ニコ厨の ニコ厨による ニコ厨の為の ニコニコ超会議2
2013年4月29日 歪みねえなてなわけで幕張メッセにて
4月27日、28日の2日間に渡って開催された
ニコニコ超会議2に行って来ました。
去年は2日目だけの参加でしたが
今年は思い切って2日連続で会議~パーティーをフルで参加。
体力尽きるまで堪能してきましたよ。
( 全く無茶しやがって… )
会場には企業も含め、魅力的な出展ブースが多く
さらに分刻みであちらこちらでイベントが催されているので
事前にお目当てのブースの目星を付けていても回るのが大変。
場内をうろついてる内に
あっちのイベントも面白そうだなぁ~なんて寄り道してると
本来の目的である物販がいつの間にか終了していたり…といったこともしばしば。
とにかくに初志貫徹って大事だなと思いましたw
■ ニコニコ超会議2に兄貴来日 4/27
http://www.youtube.com/watch?v=1F8thjSJn_0
----------------------------------------------------------------------------
私自身の今回の参加目的の一つでもある「 ビリー兄貴とのエンカウント 」も
クルーズ隊自体が広い会場の何処に出没するかわからない為
常にツイッターで目撃情報を収集していました。
まぁ、でもその甲斐あって何とかクルーズ隊と遭遇(!)することが出来、
しかも兄貴にハイタッチまでしてもらえるというラッキースケベェ…////♂も。
いやぁ、最高の思い出になりましたね。
他にも東方コーナーで呑んだくれているZUN氏&ひろゆき氏や
普段動画を観ているニコ生主さん達とも話せて感動…つーか感無量だな、隊長?(UDK)
※ニコ麻呂さんには写真のweb掲載の許可をいただいてます。
■ ニコニコ超パーティーII 出演者発表トレイラー
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20583405
----------------------------------------------------------------------------
今回の最大のイベント且つ一番のお目当ては勿論コレ。
ゲストが豪華なのは言うまでも無く
出演者の方々の演出が非常に凝っていて
ニコ厨の煽り方&盛り上げ方を本当によくわかってらっしゃるというか…。
小林幸子さんへの 「 ラスボスコール 」とか
エ○本ネタや○にょネタ等のブラックに限りなく近いグレーゾーンを
最後まで突っ走り続けたのはもう見事としかw
去年のパーティーもそうなんですけど
これは絶対にDVD化出来ないよなぁ…。
まぁ残念だけど仕方ないw
あと既に超会議3の開催も決定しているようなので
興味のある方は是非。
正直なところ超会議だけだと不完全燃焼感は否めないのですが
パーティーは絶対盛り上りますので
超会議って( 笑 )、なんて思っている方は2日目のパーティーだけでも参加すると価値観が変わるかも。
■ ニコニコ超パーティーⅡ 松岡充 「 くるみ☆ぽんちお 」
http://youtu.be/lgfPB2Czv1U
2日間のパーティーの中で一番吹いたのがコレw
くるみ☆ぽんちおをセットリストに入れてくる辺りがニコニコらしいというかw
■ ニコニコ超会議2でナイナイの岡村さんに突撃する力也さん
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20719444
岡村さんも来ていたのかたまげたなぁ
■ shake it!を歌ってみた by向日葵
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18637680
これ元々はボカロ曲でしかも歌い手さんが歌ってたんですね…。
パーティーのラストで流れた時に「 これマジ!? 」ってなりましたw
メガネをクイッ!とする動作きらい メガネのつるを咥える仕草すき
2013年1月27日 歪みねえな コメント (2)最近パソコンで作業していると
目に痛みを感じるようになってしまったので
ブルーライト用メガネを買いに行ってきました。
今までずっとメガネとは無縁の生活を送って来た為
メガネ屋さんに入るのが新鮮というか…、
何処を見て良いのかわからず暫く店内をウロウロしてましたw
( 店内に私1人しかいなかったので余計に恥ずかしかった )
結局、お目当ての品が見つからず
PC用のメガネってどれですかね?と店員さんに尋ねたところ
教えてもらった場所にあったメガネはたったの4種類だけ。
バ、バリエーションが少ねえ…
追加料金で別のフレームに変えることも出来るということでしたが
別に外で掛けるわけでもないしなー、と思い
その4種類の中から一番自己主張していないものを買うことにしました。
で、早速掛けてみると予想以上に目が楽に(!)
ついでに目の疲れから来る頭痛も心なしか治まったかも。
あとは運動不足を解消出来れば
肩こり+目の痛み ⇒ 頭痛、の症状を防げそうです。
o-o、
(’A`) メガネメガネ
ノ ノ)_
■ 東方キャラをイメージしたメガネがすげえ事になってんぞ
http://figsoku.blog39.fc2.com/blog-entry-3733.html
実用性とは一体なんだったのか…
---------------------------------------------------------------------------------------
■ 2次元キャラの“ハンガー”が登場www この発想は凄いwww
http://yaraon.blog109.fc2.com/blog-entry-14216.html
女性物の服を買う ⇒ 女装に走るんですねわかります
■ ソシャゲの絵は1枚描いて500円のギャラ
http://workingnews.blog117.fc2.com/blog-entry-5741.html
Twitterで見かけた、美少女競泳メドレーバトルというゲームが恐ろしかった( 小並感 )
■ アオシマ「 洋式便所 1/12スケールプラモデル 」近々予約開始予定
http://figsoku.blog39.fc2.com/blog-entry-3853.html
あとはおじさんとひでのフィギュアが出れば完璧
■ 語尾に「 工藤 」を付けると服部っぽくなる
http://brow2ing.doorblog.jp/archives/1747232.html
くだらないけどこういうの好きやで工藤
■ スシロー行った結果wwwwwwwwwwwwwww
http://workingnews.blog117.fc2.com/blog-entry-5788.html
スーパーで寿司買った方がお得やで工藤
---------------------------------------------------------------------------------------
■ COOKIE☆ BEAT FORMULA
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19894980
いいセンスだ…( 恍惚 )
■ 【 タドコロの大冒険 】.第二章
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19922353
見入っちゃうヤバイヤバイ
■ 子供達に完全勝利したはいだしょうこ姉貴UC
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19843941
これって…芸術ですよ…( ONDISK )
■ Google検索結果に完全勝利した我那覇くんUC
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19621715
ホモに汚されるアイドル達
---------------------------------------------------------------------------------------
1月はあさきの2ndアルバム
2月は猫叉の4thアルバム&tiricoroのサントラ
3月はGITADORAのサントラ
うーん、これだけ毎月CD購入の楽しみがあるのっていつ以来だろう
---------------------------------------------------------------------------------------
■ ピカリンジャンケン
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17102569
■ ビューティーおじさん
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17156457
■ サニーファイヤー
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18407609
けいおんの一番くじでA賞が引けたのも月島さんのおかげだったじゃないか!!
2012年3月25日 歪みねえなてなわけで
近所のローソンに入荷されていたので6回チャレンジ。
結果はA賞×1、H賞×2、I賞×3と
まずまずと言ったところ。
今までA賞なんて引けたことが無かったからこれは嬉しいですね。
ちゃんと月島さんに感謝しないと。
まぁでもホントはC賞が欲しかったんですけどね…
(´・ω・`)
前回の引きは神懸っていた…
■ 一番くじ『 映画 けいおん! 』早速ダンボール買いした人がwww
http://yaraon.blog109.fc2.com/blog-entry-8319.html
くじのハズなのに律だけ残ってるローソンがあって吹いたw
-----------------------------------------------------------------
■ 新テニプリの第11話を科学的に見てた動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17290510
これもうわかんねぇな( 困惑 )
■ しょぼんのアクション 改造版 実況プレイ 1 (´・ω・`)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17327207
オワタ\(^o^)/の大冒険とどっちが難しいのでしょうかw
■ ドラえもんやジブリとかの裏話教えて
http://vipsister23.com/archives/5315948.html
結構知らない事が多かった( 小並感 )
■ 俺の先輩がこんなに汚いわけがない 第10話
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17326940
プロの悪ふざけ程面白いものは無い( 断言 )
------------------------------------------------------------------
タケシ復帰か、嬉しいなぁ。
流石に休止期間が長かったものですから
「 うp主失踪シリーズタグ 」がついてしまわないかとヒヤヒヤしてました^^;
------------------------------------------------------------------
私が以前の日記で使用したタイトルを
Twitterで淡々と呟いている人を見つけたんですけど
一体何の意味があるんでしょうかね?
すいませんみっくみくにしてください!何でもしますから!
2012年3月11日 歪みねえな「 ん?いま何でもするって言ったよね? 」
「 じゃあ水道橋のファミマ4店舗回って、どうぞ 」
「 ハイ、よーいスタート( 棒読み )」
てなわけで、8日~9日に行われた
ファミマの初音ミク大感謝祭キャンペーンに行ってきました。
水道橋駅付近にあるファミマ4店舗で
8日~10日までの期間中に390円以上の買い物をすると
各店舗先着1,000名限定で
ミクのクリアファイルとステッカーが貰えるというこのイベント、
たまたま職場の近くで行われていたので
興味本位で初日に立ち寄ってみたのですが…物凄い人だかりでしたw
店内はグッズ目当てのお客さんでごった返し、
更に店外にも約100人くらいが待機。
コンビニで入店待ちなんて人生初じゃないでしょうか。
たまにはこういうイベントも
息抜きになって良いとは思うんですけど流石に疲れましたねw
あと水道橋駅でネギを持ったレイヤーさんが電車から出てきた時はビビりましたw
■ ファミマが「 ミクの日大感謝祭 」でみっくみくに!
初音ミク仕様の店舗を見てきた
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1203/08/news114.html
■ 俺のルカ姉がこんなに淫乱なわけがない
http://figsoku.blog39.fc2.com/blog-entry-1763.html
良クソンナトコロニ気ガ付キマスネ…
-----------------------------------------------------------------
■ 新テニプリの第09話を科学的に見ていく動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17184846
こ れ は 酷 い
■ amber.exe
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17211100
また2号兄貴か、嬉しいなぁ。
■ 【 音ゲー 】傲慢ちゃん立体ペロペロにしてみた【 シャドーボックス 】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16886473
スゴイけど最低( 笑 )
■ 突撃!ガラスのニーソ姫!(SPA)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17096030
これ以上過激なのは要りませんw
-----------------------------------------------------------------
早いもので、震災からもう一年経ってしまったんですね。
結局この一年間で私に出来たことと言えば募金くらいか…。
■ 桑田佳祐さん「 TSUNAMI、復興の象徴として歌える日がきたら 」
http://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-2209.html
■ 3.11以降に更新が途絶えたブログ
http://michaelsan.livedoor.biz/archives/51699958.html
震災で亡くなられた方々のご冥福を心よりお祈り申し上げます
映画の半券を集めることを強いられているんだ!
2011年12月4日 歪みねえな コメント (1)そういやけいおんの映画って昨日から公開でしたっけ。
すっかり忘れてました。
まぁ、映画自体は
他のお客さんが居ない方が落ち着いて観られますから
公開終了間際まで待っても構わないんですけどね。
特に私は、上映中に他の人が携帯を弄ったりするのとか
周りの人の息遣いが気になってしまうタイプなので
なるべく公開から時間経ってから観るようにしていますし。
後は外部の音をなるべく拾わないように
映画を観る時はイヤホンを付けるようにしているのですが
周囲の人からは奇異の目で見られてしまうのは辛いですねw
( 2人以上で観に行く時は流石にイヤホンはしませんけど )
■ 【 けいおん! 】ヤフオクで半券が一枚2000円で売れてる!
http://2chmokomokocat.blog72.fc2.com/blog-entry-1998.html
このキャンペーンのおかげで
いつまで経っても客足が減りそうに無いんですがw
-----------------------------------------------------------------
もう来週で痩せたドラえもんが登場するのね。
タイタスとは一体何だったのか…。
-----------------------------------------------------------------
■ 猟犬が銃を踏みつけハンターの尻に27発命中
http://blog.livedoor.jp/funs/archives/52054316.html
とうとう犬にもライセンスが必要になる時代が来ましたね…
■ 『 ブリーチ 』単行本53巻の銀城の見開きページが酷い事にwww
http://yaraon.blog109.fc2.com/blog-entry-5683.html
申し訳ないがサイクロプス銀城は草が生えるのでNG
■ Minecraftでスーパーマリオランドを再現 凄すぎワロタwwww
http://blog.livedoor.jp/kinisoku/archives/3180690.html
え…何これは…( ドン引き )
■ 映画けいおん!あずにゃんがあっという間に天使になる話題のシーン
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16339727
あずにゃんスケベェ…///
-----------------------------------------------------------------
もう年末かぁ。
何処かに売ってないんですかねぇ。
モンスターボール…。。
■ HGSSクッキー☆四天王戦BGM
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16334006
トイトイマジトイトイ!
2011年4月24日 歪みねえな先日逢魔ヶ刻動物園の打ち切りについて書いたら
結構な人の数のあしあととアクセスがありました。
やっぱり皆読んでたんですねぇ。
まぁ、でもジャンプ作品はいくらネットで人気があっても
アンケートで票が取れないと打ち切りになってしまうのが辛いところ。
( ※pixivでの投稿数はめだか、べるぜ、スケットよりも多い )
ただ以前鍵人が打ち切られた時にも書いたんですけど
アンケートってシステム自体に疑問を感じますね。
ジャンプを読んでる人 = ジャンプを買っている人では無いですし
何よりハガキを出すという行為自体がアナログ過ぎて
今の時代には合わない気がします。
あ、そうそう
鍵人といえば動物園の作者の堀越先生って
鍵人でアシをやっていたみたいですね。
昨日動物園のコミックスを読んでいて
おまけのページに「 鍵人の田中師匠 」みたいなコメがあって吹きましたw
で、鍵人を読み返したら確かにアシ紹介のページに名前が。
好きな作品同士に何か接点があると
何だか不思議な気持ちになりますね。
---------------------------------------------------------------
タケシも忙しいようですし
新作動画は4月中には来なさそう。
■ 月刊音ゲーMADランキング#23 2011年03月号
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14186225
段々野獣MADがランクインするようになってきたんだよなぁ
■ 有名イラストレーターのチャリティーサイン色紙がパねすぎる件
http://netatama.net/archives/4571833.html
1桁間違ってないかコレ?
■ レスリングで英会話② 兄貴vsビオ編
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14255122
これは勉強になりますねw
日常ではまず使わないでしょうけどw
■ ガチムチmix @ Ustream 16-04-2011
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14233194
これは良い作業用BGM
■ ガチムチファイターERO2 カズヤ野さくらステージ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14228956
海外ゲームサイトの
「 最も美しい闘う女性ゲームキャラクターランキング 」に
クーラもさくらも入ってないとかどういうことなの…
---------------------------------------------------------------
後4日働けばゴールデンウィーク。
去年の年末から
ずっと仕事で忙しかった( 主に黄色い淫獣の所為 )ので
いい加減ゆっくり休みたいです。
…
しかしやりたいこと or やらなきゃいけないことが
沢山あって困る。
---------------------------------------------------------------
先日衝動買いしたHG デルタプラスは
GW中に組めれば良いかな。
---------------------------------------------------------------
身内はほぼケモナーか…胸熱。
デスクトップアーケードコレクション 2nd 発表で僕満足!
2011年1月30日 歪みねえな コメント (2)http://www.konami.jp/products/prize_dac/index.html
待望のDACシリーズ第2弾。
前回のDACシリーズから約1年が経ち
次回作の情報はまだなのかと思っていた矢先の情報解禁。
しかも第一弾は私が音ゲーの中でも
弐寺の次にやり込んだGuitarFreaks Vシリーズ。
これは本当に嬉しい。社員さん、ディ・モールト ベネ、だ。
そして次に気になるのは
やはり第2弾以降のラインアップ。
2月に行われるAOU2011で発表されるようですが…、うーん気になる。。
第1弾はギタフリだから第2弾はドラム?
いやDDRやjubeatの可能性も?
まぁいい、予約が始まったら第3弾まで全部予約※するしかない( 笑 )
※前回のシリーズでは
ウチの近くのゲーセンはどこも高難易度設定だったので
本当に取るのに苦労したんですよ。。
もう入荷日に大枚叩くのは勘弁。。
◆追記
■ AOUショーで発表されたDAC 2ndアタックのラインナップ
http://okamurasan.diarynote.jp/201102200205404204/
■ 【恐怖の右脳改革/96】を本物が弾いてみたよ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13417170
この指裁き…たまらん…
---------------------------------------------------------------
猫叉アルバム『 さよなら世界 』が届きました。
「 おおきなこえで 」のLong ver.が聴けて僕満足。
■ 初春飾利専門店でノー●ンしゃぶしゃぶしたい【音MAD】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13435345
もうやだこの国…
■ 【MUGEN】大乱闘!強以上際限無しトーナメントPart59【強~神クラス】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13421020
本編は6:44辺りから。
久々にMUGEN動画で腹筋が崩壊したw
---------------------------------------------------------------
来週の月曜日は化物語のねんぷちの入荷日ですね。
今回も電磁砲と同じく
公式HPの画像から若干地雷臭が漂って来てるんで
ちょっと取るかどうか迷ってます。。
写真を見る限りでは、撫子の髪の毛が
まるで緑色のフライドポテトのようになっているのですが…。
---------------------------------------------------------------
どうでもいいけど
ニシヌラさんのバナーが美琴だということに
ようやく気付いた
ピカ○ュウ、君のおかげで僕はこんなにも素敵なクリスマスを過ごすことが出来たよ
2010年12月26日 歪みねえな鏡に映ったゲッソリした顔と( 点滴で )穴だらけの腕は
どう見てもドラッカーです本当にありがとうございました。
入院の件ですが
日ごろ乱数調整を行っていた甲斐もあってか
先生に 「 入院だけは勘弁してくだせぇお代官様 」と頼んだところ
何とか免れることに成功。
ただその代わりに
毎日2時間の点滴+自宅療養の刑になったんですけどね。
まぁ、病院のベッドでボーッとしているよりは大分マシかなぁと。
因みに療養中は暇だったので↓の本を読んでました。
http://www.2545.jp/201007books/017.html
怒るからストレスが溜まる ⇒ ストレスで免疫力が低下する
この負の連鎖を回避するには
ストレスを感じる原因を排除するよりも
怒らないようにする( 物事の捕らえ方を変える )のが一番って感じの内容。
私みたいに
ちょっとした事でもストレスを感じてしまう人にオススメです。
--------------------------------------------------------------------------
■ 俺に薦めた『リフレインラブ2』をすごく馬鹿にする【実況】最終回
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13096137
盛り上がらないまま終わった感がありますが
中々良いゲームでした。
次回も面白い実況期待してますw
■ 石○慎太郎をぶっ飛ばしてみた
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13052094
百裂拳の後に北斗剛掌波で粉微塵にするべき。
■ ゲイに聞いたクリスマス一緒に過ごしたい男アニメキャラランキング
http://www.nicovideo.jp/watch/nm13099636
スカーみたいなガチムチが
サンタの格好をして部屋に侵入して来たら
間違いなく通報するw
■ 【合作】本格的男尻祭2010 - BOY NEXT YEAR - CM
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13130992
面白い番組が無くて退屈だった年末が
一昨年から楽しみになりましたw
■ ブリーチ作者「私はブリーチを続けるよ。少なくともあと10年はやる!」
http://subcultureblog.blog114.fc2.com/blog-entry-1035.html
もういい…!もう・・・ 休めっ…!久保…!
--------------------------------------------------------------------------
■ 検索ワード
◆抜きゲー
クリスマスにこのワードで飛んで来るってどういうことなの…
◆平沢唯死亡同人
この作者は今回俺妹で出すらしいですね。
◆ 律 げっ歯類か
一瞬何のことだかわかりませんでしたw
あずにゃんペロペロ(^ω^)とりっちゃん隊員は相容れぬもの
2010年11月7日 歪みねえな コメント (2)けいおんは1期終了まで観ました。
まぁ、この作品はアレですね。
以前患部が書いてたように、日常のあるある体験に
共感出来るか否かで評価が分かれますね。
今のところは
思っていたよりは普通のアニメかなぁ、って感じです。
ところで、前回の日記で書き忘れていましたが
私がけいおんに興味を持った理由って
ニコ動のMADだけじゃないんですよね。
そう、それは某掲示板で有名になった同人誌。
ありゃー・・唯とうとう死んじゃったのか・・・
っていうAAの元ネタのアレです↓
この新刊「 万引きJK生 けいおん部 」は三部構成になっている。( 中略 )
60Pという分量だが、二次創作ということで、
説明的な部分がはぶかれているため、中身は濃い。
この新刊の注目すべきところは
卒業した軽音部員の様子が描かれた後半部分のエピローグにある。
そう、主人公である平沢唯の死と、
それに接した他のメンバーの様子が描かれているという、
ファンの誰も望んでいない展開が語られるのだ。
ファンが望んでないのは兎も角
読み物としては興味深い内容でしたね。
興味本位で読んでみたら、タイトルからは想像出来ない内容で吃驚しました。
もうダークドン引きを通り越して
ある種の感動を覚えたというか。
■ 以下某同人三部作の一つ「 THAT IS IT 」の概要
内容は天性の才を持つ唯と
それを羨むHTTのメンバーたちの心情を描いたもの。
卒業後、唯はその才能を認められ音楽事務所に入所、
他のHTTのメンバーたちとは別の道を歩むことになる。
一方高校卒業後も唯の背中を追い続け
大学でもまたバンド活動に勤しむ梓だったが
プロを目指す自分とバンドのメンバーとの間に温度差を感じバンドを解散してしまう。
プロミュージシャンになることを夢見て
一人路上ライブを続ける梓。
しかし中々上手くはいかない。
唯先輩が演奏するとフツーじゃないことが起こる
私が演奏しても何も変わらない
平凡でありふれたことしか起こらない
自分の音楽に限界を感じていた梓は
オリジナルの音楽を作ることをやめ、
秋葉原で同人音楽活動をすることを決心する。
世の中にはすごい曲を作れる人がたくさんいる
私が苦労して誰も聴かないような曲を
わざわざ増やす必要はない
でもね…
音楽は天才達( アンタたち ) だけのモノじゃない
やがてニュースの特集でも取り上げられ
少しずつ注目を集めていく。
唯先輩
どこかで観てくれましたか?
私まだ頑張ってますよ
ところが数日後、梓は路上ライブ中に
駅ビルのモニターに映し出された「 歌手の平沢 唯 死亡 」のニュースを目にする。
とまぁ、やったねたえちゃん並の鬱展開なのですが
考えさせられる内容ですよね。
世の中には才能ある人もそうでもない人もいるし
才能があってもチャンスを生かすことの無いまま人生を終える人もいる。
普段は目を逸らしている現実を
剥き出しで突き付けられているような気がして
少し怖くなりました。
------------------------------------------------------------------------
■ 俺に薦めた『リフレインラブ2』をすごく馬鹿にする【実況】その25
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12643187
統率されたタケシストの「……」弾幕に吹いたw
■【合作】熱血!ホンキ英雄譚 -Shuzo Best Hot Collection-【松岡誕生祭’10】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12656072
月刊音ゲーランキングが休刊になっていた理由は
これに参加していたからかw
■ パンティ&ストッキングwithガーターベルト 問題のフィギュア
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12659183
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12540624
兄貴のfigma欲しいけど
ニコ動直販なのよね…。
------------------------------------------------------------------------
■ りっちゃんは可愛いっていう動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12637068
さわおさんも隊員だったのか…
夏コミにスティックナンバー見に行こうな!
2010年7月19日 歪みねえな今年も凄かったですね。
アニキの誕生祭。
また今年も誕生祭にアップされた動画を
色々と紹介していこうかと思いましたが
今年はケンタウロスとシコザルが多過ぎて紹介出来ないんだね。
仕方ないね。
というわけで今回は大御所だけ紹介。
まぁ、アニキ動画を観ている人なら
既に視聴済みのものばかりでしょうけどねw
■【合作】HATTENDOオールスター!大合作パンツレスラーズ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11379247
■ 【合体】V♂C@L♂ID FAIRY CARNIVAL-兄貴誕生祭2010-【歪音エナ】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11379678
■ 本格的音ゲイ合作 BEMARA sEXPO
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11383054
■【兄貴誕生祭】ガチムチエロゲイ合作【後夜祭】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11391942
■ 東方キャラで( ゚∀゚)o彡゜チャーハン!チャーハン!【手描き動画】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11379947
年々クオリティが上がっているのが恐ろしい。
一体アニキ動画はどこまで進化するのか。。
------------------------------------------------------------
動物園の連載が始まったので
今週から各作品の掲載順位をチェックしていこうかと思います。
■ 33号のジャンプの掲載順位
1.ぬらりひょん
2.ワンピ
3.ナルトス
4.トリコ
5.銀魂
6.クソ漫
7.逢魔ヶ刻動物園
8.べるぜバブ
9.13kmや
10.腐ボーン
11.SWOT
12.SKET
13.丸出し
14.サイレン
15.ぬらりひょん 番外編
16.三重県
17.保健室
18.めだか
19.黒子
20.メタリカ
21.少年
こうして並べてみると
べるぜバブが意外と良い位置にいることに気付く。
久保帯人の画集やモンゴリよりも上位…だと…。
------------------------------------------------------------
●残り 34
信じられるか?初代GGの梅喧の声はこおろぎさとみだったんだぜ…
2010年5月9日 歪みねえな コメント (2)しかしむしろ初代アクセルのガチムチっぷりの方が
気になるのは私だけでしょうか?
■ 俺は『セングラ』をすごく馬鹿にできるのか!?【実況】その40
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10666293
小説読了のついでに
つべでセンチメンタルジャーニーも視聴してみましたが
やっぱりセングラのゲームよりも面白いですね。。
1話完結型で内容もしっかり作られているから観てて飽きません。
しかもセングラと違って
ちゃんと全員が方言を喋っている所に好感が持てますね。
ホント何故ゲームはあんなことになってしまったのでしょうか…。
wikiを見てるとライターの大倉さんが可哀想になってきます。。
( どうやらウチの大学のOBらしいですよ )
あと前から千恵の声をどっかで聴いたことがあるんだよなぁと
思って調べたら畳の錬金術師( 声が変な方 )の中の人だったんですね。
■ GGXX AC+ ストーリーモード 梅喧 Part1
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2935303
ここでもおばさん声扱いですかw
まぁ、でも前の須藤さんの方がしっくりくるのは同意ですね。
■「Blue Water Blue Sky」を弾いてみました
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4322251
ギター弾ける人は良いなぁ。
-----------------------------------------------------------------
■ 月刊音ゲーMADランキング#13 2010年04月号
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10652684
チャンドンゴンの動画を観ていると
ナイナイのオールナイトニッポンの
「 チャンドンゴンが好きだかだー 」 のコーナーを思い出してしまいますw
■ GuitarFreaksV6&DrumManiaV7
EXレベルが4になり新たなアンコール曲が追加。
今回はギタフリの70台の曲が詐欺曲ばかりでウンザリだったのですが…
◆ Limitless Possibility / AIKO OI
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10628365
ま た 詐 欺 曲 か
北の国から2010:2日目 ~THIS WAY ~
2010年5月5日 歪みねえな■ 2日目
この日の新潟の最高気温は20℃。
私の中では新潟 = スキー板を履いて通学、
若しくは雪が降ったら1階が完全に埋まる、等の
一部の豪雪地域のイメージが強かったので
こんなに暖かい日になるとは思いませんでしたね。
で、朝食をご馳走になった後
車でニシヌラさんの地元にある福島潟という観光地へ。
wikiによれば200種類以上の渡り鳥が
飛来する国指定福島潟鳥獣保護区だそうなのですが
今回は渡り鳥ではなく菜の花を見に行くことに。
てか野郎2人で菜の花畑とか終わってるな。。
まぁ、それはともかく
にいがたの景勝百選に選ばれているだけあって
眼前に広がる菜の花の絨毯がとても綺麗でした。
目の保養って本当に良いもんですね。
ただ連れて来てくれた張本人は
「 歩くのがダルい 」だとか「 何か鍵作品に出てきそうな風景だな 」等と
全く興味が無いようでしたけどw
そして菜の花畑をぐるりと一周した後は
近くにある展望台へ。面白いデザインの建物だったので思わず撮影。
( 何やら地元の人が写りこんでしまったようです )
その展望台は資料館も兼ねていて
館内には昔のVTRや福島潟に生息している動物の模型など
福島潟に纏わる様々な資料がありました。
資料の内容自体は良くあるようなものでしたが
その中にあった「 秋のヨシ刈 」という言葉に
過剰反応するニシヌラさんが印象的でした。
駄目だこいつ早く何とかしないと…。
で、再び車に乗り込み
今度はお土産を買うべく新潟市内のふるさと村へ。
仕切りに笹団子を勧めてくるニシヌラさんを余所目に
適当に土産を選んで買い物終了。特に目ぼしい物も無かった為
近くのラーメン屋で昼食を取ってふるさと村を後にしました。
その後ニシヌラさん宅に戻り
適当にニコ動を視聴しながら駄弁っていたら
良い時間になってしまったので、そのまま帰路へ。
色々ありましたが、ニシヌラさんとご家族の方に感謝!
----------------------------------------------------------------------------------
■ 第7回!!ガチホモが選ぶ恋人にしたい男アニメキャラランキング
http://www.nicovideo.jp/watch/nm10591919
ランク上位よりも
愛が詰まった1票に噴くw
あと理由が最悪すぎるw
少し前の話↓
私: 今度のGWなんですけど、
ニシヌラさん家に遊びに行っても良いですか?
ニ: 別にいいよ、暇だしな。
それで行きたい場所でもあるん?基本的に何も無いけど。
私: そうですね。佐渡島に行ってみたいですね。
ニ: あそこはトキ以外に見るようなもんは無いぞ。
私: 適当にブラブラしてれば何か見つかるんじゃないですか?
ニ: うーん、まぁそうだな。あ、でも往復1万掛かるな。
俺今所持金1万しか持ってないわw
私: \(^o^)/
という遣り取りがありましたが、結局新潟に行くことに。
2日間という短い時間でしたが思いっきり羽目をはずして来てしまいましたw
■ 初日
昼過ぎに新潟駅でニシヌラさんと合流。
まず昼食をとることに。
「 新潟の名物料理があるからそこに行ってみるか 」と言われて向かった先は
新潟駅から徒歩15分程の場所にある万代シテイという商業地。
ニシヌラさん曰く、ハッテン具合は高幡不動を広くした感じ。
で、そこにあるみかづきという店で出されたのが
「 イタリアン 」という名のファーストフード。
見た目はスパゲティと焼きそばを足して2で割ったような感じで
麺が短く、味は焼きそばに近い感じ?
上にかけるソースも何種類かあり、ホワイトソース、エビチリ、
カレーソース、麻婆豆腐などバリエーションも豊富。
( ホワイトソース以外は既にイタリアンでは無い気もしますが… )
どうやら地元民にしか浸透していない料理らしく
新潟以外ではあまり知られていない様子。
私も初めて知りました。
そして昼食後は
レインボータワー(笑)、ショッピングモールを経て映画館へ。
前日にニシヌラさんと何を観ようか相談した結果
アリス・イン・ワンダーランドを観ることに。
個人的な感想はまぁ…、うん。。
童話を無理やり盛り上げようとした結果がこれだよ!って感じです。
悪くは無いんですけど何か物足りない。
原作の哲学的なところが好きだったのに
味付けし過ぎて何が何だかわからなくなってしまってますね。
ラストのバトルシーンとかどういうことなの…
まぁ、詰まるところストーリーは置いておいて
ティム・バートンの独特の世界観やラッセル・クロ…
いや、ジョニー・デップが好きな人向けの映画ってところですかね。
兎に角、記憶に残っているのは
映画を観た後に頭が痛くなったのと
ニシヌラさんがスタッフロールで流れている曲を聴いて発した
「 アリスがア○スに聴こえるんだが 」という最悪の一言ですかねw
夜はゲーセンでガンガンNEXT+をプレイした後、焼肉食い放題へ。
相変わらずなニシヌラさんの食いっぷりに感心して
ニシヌラさん家に向かったとさ。
※ニシヌラさん、漏れてる所があったら補完ヨロ。
----------------------------------------------------------------------
■俺は『セングラ』をすごく馬鹿にできるのか!?【実況】その38
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10570406
はい、久々のクソ野郎来ましたw
リアルでそんなことを言ったらヒかれるかビンタをもらいそうですね。
あと、ニシヌラさんからセングラの小説を借りたのですが
ゲーム本編より小説の方が断然面白いですね。
普通にサクサク読めるから困ります^^;
やはりセングラはゲームシステムと演出が酷過ぎたのか。。
----------------------------------------------------------------------
■ ゴンさんぱねぇッス
◆HUNTER×HUNTER ムキムキゴンさんコラ画像集
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10534474
◆HUNTER×HUNTER ムキムキゴンさんコラ画像集 ②
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10538688
◆HUNTER×HUNTER ムキムキゴンさんコラ画像集 ③
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10542844
◆HUNTER×HUNTER ムキムキゴンさんコラ画像集 ④
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10548510
◆HUNTER×HUNTER ムキムキゴンさんコラ画像集 ⑤
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10551662
俺は一番くじを買うぞ!ジョジョーッ!!
2010年4月25日 歪みねえな コメント (2)■ 一番くじジョジョの奇妙な冒険 第五部 黄金の風
http://www.1kuji.com/jojo_dai5bu
8回挑戦して
D賞 時計、E賞 ストラップ、F賞 ノート×3、G賞 グラス×3をゲット。
グラスはお酒やカクテル等に
丁度良いサイズですね。
絵柄もお洒落なのでお気に入りです。
賞としてはハズレに近い位置付けですが
私的には一番欲しかったアイテムなので満足w
因みに一緒にくじを引いた友人は
キングクリムゾンを当ててました。
確立 2/80なのに良く当てられるな。。
--------------------------------------------------------------------
■俺は『セングラ』をすごく馬鹿にできるのか!?【実況】その36
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10479969
このゲーム、キングクリムゾン現象が多過ぎwww
1人あたりのイベントの量を少なくするくらいなら
初めから12人も出さなければ良いのに。
--------------------------------------------------------------------
■beatmaniaIIDX18 Resort Anthem ロケテ
今作もホームでロケテをやるというので
ちょっくら見に行って来ました。
ですが今作は目新しいシステムが無いことと
気になるアーティストの楽曲が無かった為にプレイは断念。
遠くで他のプレイヤーさんがプレイしているのを
見てるだけでした ( 汗
というか毎回ホームで
ロケテを開催してくれるのは大変有難いのですが
あれだけの長蛇の列を目の当りにしたら
プレイする気が…。
10分に一歩ずつしか上がれない階段を
3階に到達するまで我慢しなければならないのは
苦行以外の何物でもない。。
手乗りんこ。
ARカメラ機能は結構面白いですね。
マーカーの角度や距離に応じて
写真に反映されるキャラクターの構図も変化するのは驚きです。
※マーカーを横にすると凛子も横を向きます
ただ、もう少しマーカーの読み取りがスムーズにいけば
尚良かったんですけどね。
--------------------------------
【 追記 】
iTunes Storeにおける
このアプリについての評価をまとめてみました↓
■良い点
◆りんこかわいい
グラフィックとボイスの音質が
DS版のものよりも格段に向上している。
■悪い点
◆もしかしてこれって…ゲームじゃない…!?
このアプリはゲーム本編では無く喋る壁紙のようなものです。
現時点ではまだ未完成としか言い様が無く
DS版に思い入れのある人が楽しめる程度のもの。
◆『 凛子だと思ったら富竹だった 』
な…何を言ってるのか わからねーと思うが(ry
コミュニケーションモードを選択した直後に喋る台詞以外が
ほぼ時報というガッカリ仕様。
時報以外の台詞を聴きたい場合は
カレンダーモード or ARカメラモード ⇒ コミュニケーションモード
とモードの切り替えを繰り返せばおk。
◆製品版とは思えない程バグが多い
ARカメラの起動時にマーカーの認識に失敗すると高確率でフリーズしたり
マーカーを認識しても操作不能になり写真を撮ることが出来ない場合がある。
( iPhoneのスクリーンキャプチャで辛うじて画像化は出来るけど… )
更にiPhoneのバージョンによっては
アプリ自体が起動しない等の致命的なバグもあり
実際にダウンロードした人達からは
何故こんなベータ版を製品化したのか?という疑問の声や
返金を求める声が挙がっている。
以上、簡単な纏めでしたが
今のところは「 この内容で600円は高い 」という評価が殆どでした。
今後のバージョンアップに期待?
■総統閣下はラブプラスがやりたくて仕方ないようです
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8199773
------------------------------------------
テリーマンのスーパーヒーロー編の第3話が酷過ぎた。
パイレーツ・オブ・カリビアンを観てたらもうこんな時間ですよ
2010年4月11日 歪みねえないやぁ、面白かったです。
MGSのスネークみたいな渋い男も良いけど
掴み所の無い自由奔放な主人公っていうのも良いですね。
もしジャック・スパロウみたいな人が身近に居たら
きっと楽しいのでしょうねw
作品自体はちょっぴり切ない終わり方でしたが
まぁ概ねハッピーエンドなんじゃないでしょうか。
■先々週の第2作目の放送の後の話
私:パイレーツ・オブ・カリビアンって初めてみたけど、アレ面白いね
同僚:そうそう。主演が良い味出してるんだよね。
私:ラッセル・クロウだっけ?
同僚:お前どれだけ映画に興味無いんだよ ( 笑 )
--------------------------------------------------------------------------
■俺は『セングラ』をすごく馬鹿にできるのか!?【実況】その33
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10358047
以前妙ちゃんが
「 ナマ言わないの 」って言葉を使ってたのを観て
そんな言葉聞いた事無いなぁ、と思っていたのですが
先日30代半ばの先輩に「 ナマ言うんじゃないよ 」って言われて吃驚。
本当にあった言葉だったとはw
◆死語辞典
http://www.interq.or.jp/classic/amedeo/sigo/bu/dic.html
くわまん…
(´;ω;`)ブヮッ
ちなみにダイドー ドリンコというのは
ダイナミック ( Dynamic ) とドゥ ( Do )を足してダイドー、
ドリンク ( Drink ) とカンパニー ( Company ) を足してドリンコらしいですよ。
( というかこれは死語ではない気が… )
あぁ、僕はどうして大人になるんだろう
2010年3月6日 歪みねえなアニメは殆ど観なくなってしまった私ですが
未だにジブリ作品とドラえもんの映画だけは
欠かさずチェックしているので、今作も観に行って来ました。
今作は30周年記念ということで
かなり期待していたのですが…
■ドラえもん のび太の人魚大海戦
結論から言ってしまうと
正直がっかりしました。。
中途半端な伏線回収と〆。
申し訳程度の武田鉄也成分。
感情移入する間も無く移り変わっていくシーン。
そして極めつけは大海戦という名の誇大広告。
制作スタッフは
原点回帰を目指したつもりだったのでしょうが全てが裏目に出ていましたね。
そのどれもが尺不足によるところが大きいのですが
見せ方次第ではもう少し話を纏められたんじゃないでしょうか。
特に舞台設定並びに人物の心理描写が少なく
本編だけでは補完しきれない点が幾つかありました。
また今回の鍵となる
『 架空水 』関連の道具も扱いが難しく
新魔界大冒険から恒例となっていた真保ギミックも
上手く役割を果たせなかったように思えます。
ここ最近の映画はどれも面白く
今作も楽しみにしていただけにとても残念。
新ドラに寛容な私でも、この作品は流石に…。。
やりたいことはわかるんですけどね。。
(´・ω・`)
がしかし、最後の最後で
そんなガッカリ感を帳消しにする朗報が。
新ドラえもんの映画では毎回
エンドロール後に次回作に因んだ人物 or 物を
登場させるというお決まりがあるのですが
今作の予告では穴の開いた
青いボールのような物体が横切りました。
そうです。
恐竜2006以来待ち望んでいた
鉄人兵団のリメイク予告です。
ドラえもんの映画の中では
1、2を争うくらい好きな作品なので
これは期待せざるを得ないw
版権に厳しい昨今
ザンダクロスがどうリデザインされるのかも
気になるところです。
■心に響く名言集/ドラえもん
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1934025
■少年期 【歌ってみた*矢島】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3747291
-------------------------------------------------------
■スネ夫が自慢話をするときに流れている曲
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8066143
この動画は何でこんなに伸びたんだろう。。
■スネ夫がエヴァンゲリオンに乗るときに流れている曲
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8085460
仕事の都合で
大阪まで出張してきました。
つい最近京都に行ったばかりだったので
何だかタケシのセングラ実況と被ってる気がして
妙な気分ですw
まぁ、仕事ということで
自由な時間は殆どありませんでしたが
私的にどうしても寄りたい場所があったので
何とか時間を調整して大阪探索を強行。
仕事の合間にホイホイと行ってしまいました。
で、私が寄りたかった場所というのは
一体何処だったのかといいますと
それは新大阪駅から2駅目にある
江坂駅近辺にある某社です。
( この時点でお気付きの方もいるかと思いますが
この場では社名は伏せておきます )
子供のころから
ずっとお世話になってきた会社ですからね。
折角大阪まで来たからには是非その姿を拝んでおきたかったわけです。
ただ、その会社に着いたのが丁度お昼時で
社員さん達が昼食に行くところに出くわしてしまい
気まずくなってソソクサと帰ってきました。
うーん。
思い切って話しかけてくれば良かったかなぁ。
■『KOF スカイステージ』不知火舞役の小清水亜美インタビュー
http://www.famitsu.com/interview/article/1228983_1493.html
記者 :『KOF スカイステージ』の見どころを教えてください。
小清水: やっぱり、生身で飛んでいるところですね(笑)。
絶対に許さないよw
------------------------------------------------------------------
■俺は『セングラ』をすごく馬鹿にできるのか!?【実況】その⑮
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9441189
前回といい今回といい
タケシの鳥頭っぷりが酷すぎるw
◆長崎での13時のデートに間に合わせるための
移動手段を選ぶ場面↓
タケシ:う~ん、どうなんだろ。
( 13時到着予定のバスと新幹線で迷う )
タケシ:よし、これで行こうか。仕方ねぇや。
( 14時到着予定の電車に乗る )
まぁ実況しながらゲームをしているので
仕方が無いのないかもしれませんね。
中には批判的なコメもありますが
間違いをやらかすところも
タケシ実況の面白さの要素の1つですから
私はこれでも良いと思いますw
------------------------------------------------------------------
冒頭でも書きましたが
私も地味にセングラってますね。
一応行ったことのある場所とそうでない場所を
挙げてみましょうか。
◆行った事がある場所…
北海道、神奈川、京都、大阪
◆まだ行った事の無い場所…
青森、宮城、石川、愛知、香川、広島、福岡、長崎
アレ?意外と行ってない場所が多いw
もっと色んなところに行った気がしたんだけどなぁ。
福岡や長崎なんかは
いつか行ってみたいと思っているのですが
如何せん距離と料金を考えると中々難しいんですよね。
コミックス版の鍵人についてアレコレ~上巻編~
2010年1月16日 歪みねえな鍵人のコミックスを買ったので
連載時からどの程度加筆修正がされているのか
ちょっと見比べてみました。
まぁ、タム君とか
「 鍵人 トレマ エロ 」で飛んでくる人ぐらいしか
わからないとは思いますが興味ある方はどうぞ↓
-----------------------------------------------
全体的にトーンが追加されて密度が上がっています。
服の影とか口の中とか。
恐らく連載時には時間の都合上
描ききれなかったところなんでしょうね。
あとはツバメの顔が大幅に修正されてます。
ほぼ全カットに渡り、連載後期の三白眼に統一され
微妙な顔のカットは男前に修正。
まさにビューティコロシアム。
特に大きく修正されたのは
最初に春疾風を出すシーンのカット。
完全な新規でポーズも変更されております。
でも、やっぱり「鍵人」というコピーがダサい。
何故もっとマシな呼称を思いつかなかったのか。。
しかも良く見ると鍵穴の位置も若干変わってますし
流石にそれはダメじゃないのか^^;
んで、次。
数話しか登場しなかったにも関わらず
一部で大人気だったトレマです。
こちらもツバメほどではないですが
表情が若干変更されています。
まぁ、誰もそんなとこ見てやしねーだろうが
( スラダンの河田風に )
途中でパーティから離脱しなければ
ヒロインにもなれたかしれなかったというのに…。
何て勿体ない。。
あ、そうそうヒロインといえば
この作品のメインヒロインのチルダを忘れていましたね。
メインと言うからには
きっと矢吹先生並みの修正をしてくれているに違いありません。
これは期待大です。
んーどれどれ…。
うん、修正はほぼ無し。
修正はほぼ無し。
( 大事な事なので以下略 )
まさか修正箇所がトレマ以下ってどういうことなの…。
2回程読み直しても修正らしい修正は特には見当たりませんでした。
強いていうなら睫毛と輪郭くらい?
これは冨樫の「ぶっちゃけ ( 幽白の ) 蛍子は嫌いでした」みたいな
少年誌らしい展開にするためだけに作ったキャラだから
あまり愛着が湧かなかったということなのでしょうかね?
いや、でもむしろ連載時から既に
キャラクターの完成度が高かったからこそ修正が少ないのかも。
コミックスの裏表紙に描かれている
大量のチルダを見ているとやはり作者の
お気に入りであったことは間違い無いと言わざるを得ない。
おまけの4コマでも優遇されてましたしね。
長くなってしまいましたが
上巻のレビューはこれにて終了。
2月発売の下巻のレビューにつづく…かもしれません。
--------------------------------------------------------------
■俺は『セングラ』をすごく馬鹿にできるのか!?【実況】その⑬
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9378941
シスプリに続いて
セングラでも泥を食わされるタケシwww
そうだ京都へ行こう その③ ~くそみそテクニック編~
2010年1月9日 歪みねえな コメント (2)「 う~~~タクシータクシー 」
今タクシーを求めて市内をウロウロしている僕は
ごく一般的な成人男性。
強いて違うところをあげるとすれば
舞台探訪に興味があるってとこかナ…
そんなわけで
美山町のある京都までやって来たのだ
( ? )
ふと見ると
道路脇に停めたタクシーに一人の男が寄りかかっていた
( ウホッ!いい男… )
そう思っていると
突然その男は僕の見ている目の前で
タクシーのドアをあけたのだ…!
「乗らないか」
そういえば
駅の観光案内所で
タクシーでの美山町観光が出来るという話を聞いたような…
イイ男に弱い僕は、誘われるまま
ホイホイとタクシーに乗っちゃったのだ
「 よかったのかホイホイついてきて
美山町までは片道1万以上するんだぜ 」
「 こんなこと ( 舞台訪問 ) 初めてだけどいいんです…
僕…観光地好きですから… 」
「 うれしいこと言ってくれるじゃないの
それじゃあ とことんよろこばせてやるからな 」
言葉通り彼はすばらしいツアーガイドだった
僕はというと
流れてゆく景色の美しさに身をふるわせもだえていた
しかしその時予期せぬ出来事が…
------------------------------------------------------
というわけで
重要伝統的建造物群保存地区である
美山町へ行ってきました。
山奥だけあって無茶苦茶寒かったです。
しかも撮影途中で雪まで降ってきてとんでもない事にw
すぐに止んだからいいものの
これが万年雪だったら確実に風邪を引いてましたね…。
で、写真を撮影したのは以下の3ポイント。
まぁ、わかる人だけわかれば良いと思いますw
◆某商店
なんというトレス疑惑。
看板とか自販機の位置とか完璧すぎる。
ただ残念ながら
あんまんは売ってませんでした。
◆八幡神社
某神社を目指すハズが
行く場所を間違えてしまいましたw
iPhoneの電波が全く入らなかったために
場所の特定が出来ず…無念。。
◆近くの学校
どうみても○神学園です
本当にありがとうございました。
タクシーの運転手さんが
何で学校なんて撮るの?って顔をしていましたが
気にしたら負けかなと思 ( ry
------------------------------------------------------
以上、これにて京都編は終了です。
次回から風水編…、いや
『 aeroさん、どうして美浜町へ行くかなぁ編 』が始まります。
乞うご期待!
というのはどうでしょう、aeroさん?
【 参考文献 】
■すごく・・・おおきく掘りかぶってOP
http://www.nicovideo.jp/watch/sm370025
------------------------------------------------------
■俺は『セングラ』をすごく馬鹿にできるのか!?【実況】その⑪
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9315105
京都の鴨川ってデートスポットだったんですね。
初めて知りました。
お嬢特といいセングラといい
全国を旅するゲームでは
地元情報が得られるのが良いですね^^
1 2